top of page

ゴジベリー

ゴジベリーについて

ゴジベリーという言葉を聞いてもどんな食材なのかわかりづらいと思いますが、クコの実と言えば、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

中国では「不老不死の実」と言われており、ヒマラヤ山脈の僧侶たちが健康増進・長寿・スタミナを高めるためにクコの実をお湯に浸して飲んでいたと言われる程、栄養素の高いものなんです!また、世界三大美女で知られる楊貴妃が、美貌を保つためにゴビベリーを毎日食していたとも言われています。

海外セレブも大注目ゴジベリー!

クコの実は、中国が原産地とされるナス科の低木で、漢字で「枸杞」と表記します。ゴジベリーとも呼ばれていますが、ブルーベリーのようなベリー系の果物ではありません。

滋養強壮効果やアンチエイジング効果

ゴジベリーには、ビタミンB1、ビタミンB2、カロテノイド、そしてミネラルが豊富に含まれています。AA-2βG(L-アスコルビン酸2-β-グルコシド)と呼ばれる抗酸化成分が、高い濃度で含まれているのが特徴的です。また、古い昔から漢方として用いられてきた食材で、滋養強壮の食材とされています。夏バテ防止に持久力アップしたい方に最適な食材で、お肌と体の老化防止に、健康維持に役立てられる食材です。

肝機能の活性化・疲労回復・冷え症改善・目の疲れ回復・コレステロール値や血圧を下げるなどの効果もあると言われています。

© 2016 super food guide

 

bottom of page